2022年

開催終了

202256日(金)東京開催 チェーン事業者のための 利益が倍増する 人と組織のマネジメント5大戦略

於:CBRSフォーラム

なぜ今、チェーン事業のマネジメントに注目するのか? それは業種、規模問わず、多くのチェーン企業のマネジメント面には利益を倍増する程のエネルギーが存在しているにも関わらず、長年の間どの企業も発見、活用できず、未だに眠ったままになっているからです。   なぜなら、マネジメント...

店長が強く指導できないままの企業が伸びていくわけがない

3月16日福島県沖の地震が発生しました。 私はあまりの揺れに思わず外に飛び出てしまうほどでしたが、幸い自宅に被害は無かったので一安心でした。ただ気になったのことはビジネスへの影響です。最近移動が増えているので「支障が出なければいいが」と思っていたところ東北新幹線が使えなく...

詳細はこちら

「社長が動くときはクビの時だけ」の効果

連日ロシアのウクライナ侵攻の報道ばかりです。 あの巨大国家は兵士をどうやってマネジメントしてるのか? もしかしてかつて誰もが想像もつかなかった凄い方法があるのかもしれないと調べてみたところ、大統領の言動に否定的な人達は行方が分からなくなるとのこと・・・ まるでどこかの国と...

詳細はこちら

加盟店、代理店にしかできない「利益を桁違いに上げ続けられる方法とは

 「このままネット市場が拡大していったら、いつかチェーンビジネスの店舗は不要になるのでは?」 不安な声をあげられる社長がいらっしゃいました。 3月3日(木)の日経新聞にドコモ販売店100店閉鎖とあったからで、店舗を通さないオンライン契約が増えているからとのこと。なんでもオ...

詳細はこちら

シフトを決めてあげる必要はあるのか?

2月25日の大手町研究会終了後、参加者の方々とある飲食店を利用したのですが、そこはコロナ禍の不況なぞどこふく風と言わんばかりの忙しさでした。 聞けば今日だけではなくずっとこの調子で元気にやってきたとのこと。 商売は毎日こうありたいものです。   チェーンビジネスを行ってい...

詳細はこちら

開催終了

202247日(木)東京開催 チェーン事業者のための 利益が倍増する 人と組織のマネジメント5大戦略

於:CBRSフォーラム

なぜ今、チェーン事業のマネジメントに注目するのか? それは業種、規模問わず、多くのチェーン企業のマネジメント面には利益を倍増する程のエネルギーが存在しているにも関わらず、長年の間どの企業も発見、活用できず、未だに眠ったままになっているからです。   なぜなら、マネジメント...