2022年4月

チェーン事業者のための 利益が倍増する 人と組織のマネジメント5大戦略

なぜ今、チェーン事業のマネジメントに注目するのか?

それは業種、規模問わず、多くのチェーン企業のマネジメント面には利益を倍増する程のエネルギーが存在しているにも関わらず、長年の間どの企業も発見、活用できず、未だに眠ったままになっているからです。

 

なぜなら、マネジメントにてコントロールしようとしてるのは人の心だから。

 

商品やサービスのような簡単にトライ&エラーが可能な物やコトではありません。

繊細で壊れやすい人の心は、やみくもにコントロールしようとしても、一部の人にしか効果が出なかったり、逆に不公平感が増したり、場合によっては一斉退職などのリスクもあります。

 

本セミナーでは、その利益倍増を実現できるほどの多店舗展開事業に眠るエネルギーの発見の方法から、活用~実績まで結び付けられる戦略ノウハウを大公開しています!

 

本セミナーにご参加いただくメリットは、そのノウハウを手に入れられ、会社に持ち帰り、即活用できる点でございます。

チェーン企業の店長ほど「楽」な職は無い

数日前、ある回転寿司チェーンの店長が自殺したとの報道がありました。 現状ではパワハラの事実は無いとのことですが、原因が何であろうともこのような事態が発生してしまったことは当人の関係者やその企業はもちろん、多店舗事業を営む方々にとっても非常に残念な出来事です。 このニュース...

詳細はこちら

自分の給料以上を稼げない社員やスタッフが増えていく企業の見落としとは?

4月12日の日経新聞にJR在来線 6割が廃線水準とありました。 赤字路線を放っておくわけにもいかないということで、JR西日本が現状を公表したようです。 自分の会社が順調に成長し、利益を上げられていってる社長達からは  「遅すぎるでしょ」  「今まで何してたの?」  「やっ...

詳細はこちら

稼ぐ社員、スタッフがポンポン生まれる企業の特徴とは?

つい先日、藤子不二雄Aこと安孫子 素雄さんがお亡くなりになりました。 私は子供のころから彼の作品とともに育ち、たくさんの喜怒哀楽をもらい続けてきていますので非常にショックでした。ご冥福をお祈りします。   彼の作品をご存じの方は多いのではないでしょうか? 調べてみたところ...

詳細はこちら

稼いでいる社長はノウハウを隠そうとしない

3月に開催された大手町研究会に参加してきました。 この研究会は1月からスタートし、あとは4、5、6月末に開催されます。 一番の魅力は他社の社長と接することができる点です。 これは普段自社の社員と関わっている社長にとって、得られるものが比較にならないほど大きな違いがあります...

詳細はこちら