クリップボードで書き込むビジネスマン 専門コラム今週のマネジメント 伊東 翼 執筆のチェーン経営に役立つコラム

企業の経営者にしかわからない「雇用する側」に発生するマネジメントの課題について言及し続けています。 (※このページの最下記に最新のものとバックナンバーが有ります)

 

「経営」とは?

今日に至るまで、たったこの2文字の意味を社員やスタッフに正確に伝える為に、いったい今まで何人の経営者が、そしてその経営者たちはどれだけの時間を費やしてきたことでしょう。

 

日々、経営者を困らせる課題は様々です。

 

それは

 ・会社の資金のありがたみ

 ・利益を得るという事の重要性

 ・限られた資源を使っていかに最大の効果を得られるか?の真剣さ

などは、最終的に責任を取らなければならない人とそうでない人の認識に大きなズレが生まれます。

 

組織を束ねなければならないリーダーは、いかにメンバーにその本質を理解してもらえるか?

組織の数値UPだけにリーダー自身も集中していたいところ、ことあるごとにその能力を要求されます。

 

そんな忙しい経営者にスキあらば、追い打ちをかけるがごとく

 ・貴重な会社の資金を、まるで水道から出る水のごとくジャブジャブ無心に使われたり

 ・「前年比は超えましたが、残業代は跳ね上がりました」などと同じ過ちを平気で繰り返されたり

 ・「武器が揃ってないので、これが精いっぱいやった結果ですが何か?」など強気に開き直られたり

経営者は心を休められる暇もありません。

 

そこで当社はそんな経営者の頼れる「相棒」となるコラムを発信し続けるページを創りました。

 

日夜、社会貢献の為に「組織を束ねなければならない」という重い責任が付いて回る「誰もが逃げ出したくなる過酷な道」を歩み続ける組織の経営者にとって、きっと

 「こんな時、他の経営者はどう考えて、どう動いているんだろうか?」

 「自分だけじゃなかったのか」

 「果たして今回の選択は業績につながるのだろうか?と考えていたが、そんな選択肢や方向性もあるんだな」

などと感じていただける、心強い味方となることでしょう。

利益倍増を実現できる企業の共通点

「どんなチェーン企業も利益倍増できるんですか?」たまにこんな質問をいただくことがあります。  答えはNOです。さすがにどの企業も・・・というわけにはいきません。   私が初めてそんな質問をいただいた時、人と組織のマネジメントシステムを構築したことによって、利益倍増を実現で...

詳細はこちら

店長は大変なのか?

「君が店長? 頑張れ頑張れ!」  「現場に訪れた経営トップがそんな声をかけてましたけど、それを見て思わず笑ってしまいましたよ。」  「伊東さんも見ましたか?」 先日、とあるテレビ番組を見た某チェーン企業のS社長が電話越しにおっしゃっていました。   残念ながら私は見ていな...

詳細はこちら

熱血な陣頭指揮を執るより業績が上がった理由

「まるで独走状態ですね」 「しかし、社長は以前と違って・・・」 「なんというか・・・全力疾走をやめて、競歩に変えた感じ?」 「業績UPの秘訣はそれですか?」コロナ禍において、同業他社が苦戦している中、自社だけが業績を伸ばせている飲食チェーンのG社の社長が、取引先のある社長...

詳細はこちら

リーダーがやるべき仕事とは?

「うちはコロナの影響をモロに受けて全然ダメですよ」 「他社もそんな感じじゃないですかね?」とおっしゃっている経営者が最近あまりにも多いのでその業界にあるS社の社長にお会いした際、近況を聞いてみました。   「社長の会社はいかがですか?」 「業界では苦戦されている企業が多い...

詳細はこちら

現場のリーダーは居る、居ない どちらが多いのか?

「普段から努力を見せない人達は、どうやったら本気を出すんだろうか?」 「たとえ些細な事からでも『やるぞ!』とその気になってくれればいいのに・・・」 とあるチェーン企業の経営者がつぶやいた言葉です。   数年前、これと同じような質問をチェーン企業Y社の社長から相談を受けた事...

詳細はこちら